2010年11月17日

素人の私が不思議とここまでできた♪

ニュートラルのブログに起こし頂きありがとうございます。

m(_ _)m

タイトルとは程遠い、中身のないブログですが、

コメントを残して頂ければ、必ず返信いたします。

また、相互リンクも大歓迎です♪

是非、遊んで行ってください。

色々なご意見をもっともっとお聞かせください。



tom/水力/活性イフ/アト君/なんじゃもんじゃ/ギャンブル星人/nanako/アフィリエイト男

posted by ニュートラル at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ボヤキ… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月19日

安心サポートのネットショップ♪

これから、ネットショッピングのお店を出品したいけど、

知識がないし、難しそうやから・・・

って人は多いと思います(私もそうでした。)

いざ取り組んでみると実は、そんなに難しくはないんですよ。

なんでも最初は取っつきにくい物なんは、確かです。

でも、ネットショップが簡単に作成出来て、誰でも簡単にネットショップを

開業する事ができる上に、きちんとサポートもしてくれる、

ライフサポートなら安心して開業できますよ。

まずは、資料請求をしてみてはいかがですか?

posted by ニュートラル at 01:43| Comment(0) | TrackBack(1) | HP関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

携帯のHPを作るなら・・・

携帯のホームページはもっていますか?

私も数種類のホームページをもって、携帯アフィリにも力を
入れています。
無料で作れるホームページには、飛びついているクチで、
今回、1つのIDで5つのホームページが作成可能な、
.pageを見つけました。

私の少ない経験ですが、.page は簡単に携帯ホームページを
作成できるツールがそろっていて、
goodな感じをうけています。

ツールとしては、
・デコメールがアップできる掲示板
・コメントが書けるブログ
・画像や動画がアップできるファイルbox

等々
満足できるツールが豊富です。

もっと詳しい内容は

↓  ↓  ↓

無料ホームページ作成サービス.page
posted by ニュートラル at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | HP関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月15日

ASPに登録しよう!

ASPは、様々ありますが各ASPによって特長がことなり、同じ商品でもASPによっては、紹介料が代わったりします。
結論から言うと登録はなるべく多くした方がいいと思います。

その分、IDやパスワードの管理が難しいのですが(^_^;)

今回は各ASPの特長を入れながら紹介をしたいと思います。






続きを読む
posted by ニュートラル at 22:27| Comment(2) | TrackBack(0) | ASP関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

メルマガ開封率UP法!

大阪も梅雨入りです。

ここん所、雨ばかりで、なんとなくやる気「ゼロ」
梅雨らしいと言えば、梅雨らしいけど、
やっぱり雨はうっとうしい!!!!

米って、この時期の雨で雷が発生する位でないと
ダメなんやって!

知ってた?

雷って稲妻と言うでしょ?

稲の妻って書く位だから、稲妻の発生率で、
米の美味しさが変わるら しいです。

化学も無い時代の昔の人が、よく分かったなと関心しました。

さて、今日の本題に入る前に、

みんなの応援が一番のモチベーションアップです♪

↓  ↓   ↓

banner_04.gif

まずは、こんな方は読んでください。 続きを読む
posted by ニュートラル at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ購買 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

口コミブログで、商品探し♪



宣伝力ってなんやろ?

大手化粧品メーカーの資生堂やカネボウなんかの広告宣伝費なんかは、信じられない位のお金を掛けているのは、皆さん もご承知の通りだとおもいますが、最近のCFなんかでは、一つの商品に女優一人だったのが、今では数名に一商品のCFを 制作しているのって、どれだけの効果が望めるのでしょう?

私には、創造もつきませんが、相当な経済効果があるのでしょうね。

でも、私たち凡人にはそんな費用があるはずもなく、なんとか商品を伝えたい!!

しかし、お金もかけられない (・_・;)

のが現状!

ってか当たり前!!!

でも、なんとか伝えたい!!!!

歯がゆい思いをみんなしているのが、現状じゃないですか?

(ワテの力不足、知識不足なだけなんでしょうが・・・)

楽天市場を最近 ちょいちょい利用していますが、実際 モノを手にして見るわけでもないので、私は 買い物レビュー・その 店の評価・ブログ等の情報を集めて、納得してから商品を購入しています。中でも、最大の決め手となるのは、その商品の情報です。

そんな口コミ情報を 集めたり、逆に提供するのに便利なサイトが、

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズが提供する、
posted by ニュートラル at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | アフィリエイト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

ブログのカンヅメ(ブロカン)に登録しよう!

ブログのカンヅメ(ブロカン)ってご存知ですか?

ブロカンに登録すると、ブロカンよりいろいろな最新情報が届きます。
その最新情報の中から、自分が気に入ってブログのネタになると思った情報を自分なりの言葉で記事にして、「ブログに掲載したよ〜♪」っと報告します。

すると・・・

ブロカンから掲載費用が支払われます。

まさに、自分が編集長になった気分で、お小遣いまで貰えちゃうってシステムなんです。

記事にしてお小遣いゲットが出来る上に、逸早く最新情報が手に入るって魅力的だと思いません?

私は、即効 登録しちゃいました。

★ブログでおこづかいをGET★
posted by ニュートラル at 10:46| Comment(9) | TrackBack(6) | ブログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北の大自然を♪

こんにちわ。

もう十数年前に、会社の先輩三人で、北海道へ遊びに行った頃が懐かしい、昔々話なのですが、初めて北海道の大地に足を踏み入れた時は、感動したのを覚えています。

あの大きさと言うか、大自然には感動しました。

旅行中には、鹿や熊にも遭遇して自然の中の素晴らしさを見せて頂きました。

生活していくには、厳しい所でしょうが、都心に住む私にとっては、全てが新鮮に映ってしまいます。

何度でも行きたい北海道ですが、なかなか行けるわけもなく、何か北海道に関する物で北海道の大自然を感じたいと思っていた所、北海道専門誌を見つけました。

大人・子供関係なく 北海道の美しさ・を体験できます。

posted by ニュートラル at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ボヤキ… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月11日

お小遣いかせいでみませんか?

パソコンが出来る人なら、何か副業的な事ができないか?

って、思う人も多数いてはるんちゃうかな?

この不景気で、大幅なベースアップも望めないなら、

自分でなんとかしなくては、自由に使えるお金が少ないのって、

惨めと言うか、稼ぎのわるい自分が情けないと言うか・・・

事務方の仕事の人は、特に営業と違い、高収入なんか望めないよな・・・

私も事務方なんで、常々思います。

私の場合は、パソコンには強い方やから、

趣味と実益を兼ねれる

有限会社ライフサポート社のデータ入力に興味を持っちゃいました。

データ入力に適しているのか等を、診断してくれるから

試しにやってみるのも、いいんちゃうかな?

特に、子育て中のお母さんなんかには、結構 楽しいと思いますよ。

posted by ニュートラル at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 在宅ワーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペット専用ブログランキング始まる

あなたは、犬派? 猫派?

新たなブログランキングがスタートしました。

動物好きにはたまらないブログである事、
間違いなしです!!

ペットを合言葉・共通点としてみなさんも
情報交換などをするのも、楽しいと思いますよ。
犬、猫、カメ、ハムスター、フェレット、ウサギまで
ペットのためのブログランキングスタート!

posted by ニュートラル at 21:27| Comment(0) | TrackBack(1) | ブログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。