「山下みらいちゃんをすくう会」まだ生まれたばかりの「山下みらいちゃん」が難病と闘っています。インターネットという全世界に繋がりのある環境を使い、皆さんの少しのお力で小さな命が救われようとしています。
以下、
「山下みらいちゃんをすくう会」より抜粋記事
山下みらいちゃんは 生後2日で、排便が出来ないという異常が判明し、その後人工肛門を作る手術を受けましたが排便することが出来ません。
このままでは生命が維持出来ず、
唯一助かる手段は全ての腸移植しかありません。しかし、
日本では15歳未満の方の臓器提供は認められていないため、みらいちゃんの様な小さな子供は海外の移植に頼るしかありません。
この度、主治医のご尽力により米国マイアミ大学ジャクソン記念病院に受け入れの予定になっておりますが、手術を受けるためには、
渡航費、手術費、滞在治療費で約1億2,500万円という、個人では到底捻出できない費用がかかります。
公表されてまだ日が浅い為、
6月2日現在での募金額は33,036,099円と表示されております。
1クリック募金という設定はまだ無い様ですが、みらいちゃんの詳しい病状、募金要項など記載してありますので是非ともコチラのサイト
「山下みらいちゃんをすくう会」へ足を運んでみてください。
一番最初に載せている画像もサイト内からダウンロード出来ます。そちらを見ていただければわかりますが、ダイヤルQ2を利用した募金も可能みたいです。
また、みなさんの時間のゆるす限り、知人・友人等にも教えてあげて下さい。
ブログをお持ちの方は、コメント機能などを使って知らせて上げて下さい。
記事を書くのが面倒臭いと言う方は、下記をコピーして貼付けて頂ければ、「山下みらいちゃん」のホームページに飛ぶようにしてあります。
↓あなたの力を少しお貸し下さい。
生まれたばかりの「山下みらいちゃん」が排便が出来ないと言う難病と闘っています。
唯一助かる手段は全ての腸移植しかないのですが、日本では15歳未満の方の臓器提供は認められておらず、みらいちゃんの様な小さな子供は海外の移植に頼るしかありません。
既に、米国マイアミ大学ジャクソン記念病院に受け入れの予定になっておりますが、手術を受けるためには、渡航費、手術費、滞在治療費で約1億2,500万円という、多額の費用がかかります。
募金方法などは、「山下みらいちゃんをすくう会」のホームページをご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/miraichan/
posted by ニュートラル at 16:43|
Comment(5)
|
TrackBack(1)
|
ボヤキ…
|

|